せっかくお持ちの免許証 眠っていませんか?
-
当所では、ペーパードライバーの方を随時募集しています。(混雑状況により入所できない場合もあります。)一度覚えた感覚を取り戻せるように、サポートしていきます。
『運転は怖い』という方でも安心してお申し込みください。
また、ご要望に応じ、ご自宅付近の練習や、高速、車庫入れなどニーズに合わせた練習も可能ですので お気軽にお問い合わせください。
注:練習車両は当教習所の教習車となります。
選べる3つのコース
ショートコース
講習回数:3回
少しだけ乗れば大丈夫。
そういった方におすすめのコースです。
そういった方におすすめのコースです。
講習料金
28,000円
(税込30,800円)
ノーマルコース
講習回数:5回
標準的なコースです。
路上の運転、駐車の仕方。一通り練習したい人におすすめ。
路上の運転、駐車の仕方。一通り練習したい人におすすめ。
講習料金
40,000円
(税込44,000円)
ロングコース
講習回数:10回
時間があって、運転のプロからしっかりと学びたい。そんな方へおすすめ。
講習料金
70,000円
(税込77,000円)
講習受講にあたって
- ロングコース(10回以上の講習)以上の回数を希望される場合には、再度いずれかのコースをご購入いただくようになります。
- 講習開始後の返金は、お受けできません。予めご了承ください。
- 講習期限は、初回講習日より3か月以内です。期限内に規定回数の講習が出来ない場合には、退校となります。その際、返金は行えません。あらかじめご了承ください。
- ペーパードライバー講習の実施期間は、
平日1~7時間目(8:50~16:30) 4月16日~7月15日及び9月16日~12月15日の間となります。
【ご注意】
- お電話での予約も受け付けております。
- ご自宅付近の練習では、指導員を限定させていただく場合がございますので受付にご相談願います。
- 眼鏡・コンタクトをご使用の方は、忘れると講習を行えません。
- 自動二輪の方は、手袋(軍手可)をお持ち下さい。
- ヘルメット、雨合羽は貸し出し用がございます。
- 自動二輪は所内コースのみの練習です。
- 技能が不十分な場合や、お客様のご自宅までの距離、そのときの道路事情により、ご要望のコースを走行できないことも考えられますので予めご了承願います。
- 原付のペーパードライバー講習は、実施していません。予めご了承ください。
実際に受講された方の声
入校手順
- 1.お電話、もしくはご来校いただき、初回の講習を予約します。
- ※講習の予約は、状況によりご希望に添えない場合がございます。ご来校可能な日程を多くご用意ください。
- 2.講習開始20分前までに、来校していただきます。
- ※講習開始日以前に、予めお手続きを済ませておくとスムーズです。
夕方以降、入金業務が出来ない場合もございますので、事前にご連絡をお願いします。 - 3.講習スケジュールを、初回講習前後に作成し、講習を進めてまいります。
- ※前日の16時以降に講習をキャンセルすると、キャンセル料金が発生します。