

-
卒業後もアフターフォローとして2時間の無料教習「再開教習」も行なっております。学生様の保護者様にお電話でのご説明も行なっております。
-
市内300箇所まで、ご希望の指定場所まで無料で送迎いたします。パソコン・スマートフォンで事前予約が可能です。
-
広沢自動車学校では、煙や匂いが気にならないクリーンな環境を整えています。
-
教習だけでなく、皆様の母校となるべく通年を通していろいろなイベントを行っています。卒業後の参加もOKです!
-
ipadやマンガも設備しておりますので、待ち時間も快適に過ごすことができます。
広沢自動車学校ではお客様のご希望に合わせてプランを作成させていただきます。
入校から卒業希望時期によってプランを自由にお選びいただけますので、お気軽にお問い合わせください。
【その他別途費用について】
仮免許申請手数料1,700円 仮免許交付手数料1,150円 普通自動車申請料1,750円(※1)
(※1)普通自動車申請料1,750円は、住所地の県証紙代です。
住所地が県外のお客様は、学科試験受験時に試験場にてお支払い頂くことになります。
自動車学校に一人で通うのは不安。はやく免許を取得したいけど、教習の合間の時間を一人で過ごすのはいやだなぁとお考えの方も大丈夫です。広沢自動車学校は、一人で通ってももちろん楽しいですが、プランによっては学校のお友達と入校から卒業まで通うこともできます。
初めての免許取得に不安をいだいている人も多いと思います。
気になることがあれば、お気軽にお問い合わせください。
-
まずはパソコンにてお申込ください。
-
お申し込みいただいた内容をご確認させて頂きます。
-
お客様にあったプランやコースをご案内致します。
-
晴れてご入校!頑張って免許取得してください。
住民票はマイナンバーの記載がないものをご用意ください。免許証をお持ちの方は免許証をご用意ください。
入校申込書はご記入の上、お持ちください。生協でお支払いの方は残金をお持ちください。
午前は9:10/午後は16:10までにお越しください。
教習初日は「適性検査」「先行学科①」「入校説明」を行います。(視力検査を含む)
※カラーコンタクトや輪郭を強調したコンタクトは視力検査時に外していただきます。保存ケースをご用意ください。
入校日が決まりましたら一度お問い合わせください。
※上記開始時刻までにお越しください。